すでに話題ではありますが。。
大泉洋さんが所属する劇団TEAM NACSの
佐藤重幸さんが戸次重幸と改名されるそうです。
ヤフーニュースにもなっていたようです~
いやぁ、すごいねぇ。
誰?という人もいると思うけど、
先日ガリレオにも出ておりました→
そのことが公式HPで発表になったわけですが、
泣けるんだよ。改名の理由がさ。
別にNACSとか興味ないしぃ~
って人もぜひ見て欲しいです。
少し長くなるので「続き」をチェックしてくださいな。
[ 2007/12/02 公式HPのお知らせ]
佐藤重幸からのお知らせ
皆様にご報告があります。
私「佐藤重幸」は、この度改名する事になりました。
新しい名前は、
「戸次(とつぎ)重幸」
となります。
今までは「佐藤」の本名で活動させてもらっていましたが、
今後はこの「戸次」の芸名を名乗らせて頂きます。
この「戸次」という姓。
母の旧姓で、正確には「べっき」と読みますが、
読み易さを考え「とつぎ」とさせて頂きました。
実は、昨年末に母を癌で亡くしました。
その母への想いを胸に抱いて、
今後も芸能活動に励んでいきたいという気持ちからの決断です。
もうすぐ一周忌を迎えるこのタイミングで
変えようと考えていました。
「佐藤重幸」と同様に、「戸次重幸」という新しい私にも、
今までと変わらぬ応援の程、よろしくお願いします。
で、これでも十分なんですが。
そこに副社長(あ。もちろんミスターの奥様ね)が
スタッフダイアリーでこの件について語ってるわけです
それがこれ↓
改めて宜しくお願いいたします。
2007/12/03 10:00
昨日HPにてシゲが「佐藤重幸」から「戸次(とつぎ)重幸」に
改名するお知らせをさせていただきました。
ファンの方をはじめとして、
お仕事でお世話になっている皆様、
彼の意志を汲んでくださり、ご理解いただき本当に感謝しております。
この場をもちまして改めて御礼申し上げます。
彼からお母さんの病状を聞いたのが
ちょうど去年の年明けすぐの頃でした。
シゲ自身も、いよいよ全国公演の稽古が始まる、
全国的なお仕事が増えてくるといったまさに
さあこれから忙しくなるぞといった時だったので、
私はショックで彼にどうこれから仕事のことを話していっていいか
悩んだ覚えがあります。
ただ彼は
「母さんは僕が仕事で成功するのが夢なので、
ガンガン仕事は入れてくださいね。
僕が仕事を休んでまで看病なんかしちゃうと余計心配しますから。
宜しくお願いします。」
と気丈にふるまっていました。
まさに「サプリ」というドラマで役をいただき、
札幌~東京間を行ったりきたりしている時期で、
そのあと「びっくり箱」がありで、大忙しの時でした。
そんな中あの「GHOOOOOST!!」の台本も書いていたのです。
本当に本当に彼はがんばりました。
仕事をきっちりとこなし、
お休みの時は札幌に戻り、お母さんのそばにいて・・・。
ちゃんとそれはお母さんに通じたと思います。
彼は誰よりもお母さんを愛していたし、
いつまでもいくつになっても
お母さんの子供でいたかったのだと思います。
そして、シゲの仕事の事を
誰よりも応援してくれていたのがお母さんだったので、
この仕事をする上での芸名をお母さんの旧姓である
「戸次(べっき)」を読みかえて「戸次(とつぎ)」にしたのです。
今年の春からウチの子供がお弁当通学になるというのを
ここに書いた時、すぐに
「お弁当作り、朝早いし本当に大変だと思うけどがんばってくださいね。
僕も母さんが働きながら弁当作ってくれていたのですが、
あの時は何とも思わず食ってたけど、
大人になってめちゃくちゃ大変だったんだなーって感謝感謝でした。
喜んでくれますよ。きっと。」
というメールがきて、ワタシは涙をぼろぼろ流しながらそれを読んで励まされました。
天国のおかあさん、シゲを産んでくれてありがとう。
シゲがいなかったらNACSも存在してなかったよね。
シゲはこれからもっともっとがんばってくれることでしょう。
「戸次重幸」
改めて宜しくお願いいたします!
なんともシゲいいやつじゃないかぁ。
いつも残念な子っていじられてるけどさ。。
なんてあったかい事務所なんでしょうね。
なんか、東京のギスギスした売りこみ合戦をみてるだけに
なんだかすごいジーーンときちゃいますねぇ。。
佐藤重幸からのお知らせ
皆様にご報告があります。
私「佐藤重幸」は、この度改名する事になりました。
新しい名前は、
「戸次(とつぎ)重幸」
となります。
今までは「佐藤」の本名で活動させてもらっていましたが、
今後はこの「戸次」の芸名を名乗らせて頂きます。
この「戸次」という姓。
母の旧姓で、正確には「べっき」と読みますが、
読み易さを考え「とつぎ」とさせて頂きました。
実は、昨年末に母を癌で亡くしました。
その母への想いを胸に抱いて、
今後も芸能活動に励んでいきたいという気持ちからの決断です。
もうすぐ一周忌を迎えるこのタイミングで
変えようと考えていました。
「佐藤重幸」と同様に、「戸次重幸」という新しい私にも、
今までと変わらぬ応援の程、よろしくお願いします。
で、これでも十分なんですが。
そこに副社長(あ。もちろんミスターの奥様ね)が
スタッフダイアリーでこの件について語ってるわけです
それがこれ↓
改めて宜しくお願いいたします。
2007/12/03 10:00
昨日HPにてシゲが「佐藤重幸」から「戸次(とつぎ)重幸」に
改名するお知らせをさせていただきました。
ファンの方をはじめとして、
お仕事でお世話になっている皆様、
彼の意志を汲んでくださり、ご理解いただき本当に感謝しております。
この場をもちまして改めて御礼申し上げます。
彼からお母さんの病状を聞いたのが
ちょうど去年の年明けすぐの頃でした。
シゲ自身も、いよいよ全国公演の稽古が始まる、
全国的なお仕事が増えてくるといったまさに
さあこれから忙しくなるぞといった時だったので、
私はショックで彼にどうこれから仕事のことを話していっていいか
悩んだ覚えがあります。
ただ彼は
「母さんは僕が仕事で成功するのが夢なので、
ガンガン仕事は入れてくださいね。
僕が仕事を休んでまで看病なんかしちゃうと余計心配しますから。
宜しくお願いします。」
と気丈にふるまっていました。
まさに「サプリ」というドラマで役をいただき、
札幌~東京間を行ったりきたりしている時期で、
そのあと「びっくり箱」がありで、大忙しの時でした。
そんな中あの「GHOOOOOST!!」の台本も書いていたのです。
本当に本当に彼はがんばりました。
仕事をきっちりとこなし、
お休みの時は札幌に戻り、お母さんのそばにいて・・・。
ちゃんとそれはお母さんに通じたと思います。
彼は誰よりもお母さんを愛していたし、
いつまでもいくつになっても
お母さんの子供でいたかったのだと思います。
そして、シゲの仕事の事を
誰よりも応援してくれていたのがお母さんだったので、
この仕事をする上での芸名をお母さんの旧姓である
「戸次(べっき)」を読みかえて「戸次(とつぎ)」にしたのです。
今年の春からウチの子供がお弁当通学になるというのを
ここに書いた時、すぐに
「お弁当作り、朝早いし本当に大変だと思うけどがんばってくださいね。
僕も母さんが働きながら弁当作ってくれていたのですが、
あの時は何とも思わず食ってたけど、
大人になってめちゃくちゃ大変だったんだなーって感謝感謝でした。
喜んでくれますよ。きっと。」
というメールがきて、ワタシは涙をぼろぼろ流しながらそれを読んで励まされました。
天国のおかあさん、シゲを産んでくれてありがとう。
シゲがいなかったらNACSも存在してなかったよね。
シゲはこれからもっともっとがんばってくれることでしょう。
「戸次重幸」
改めて宜しくお願いいたします!
なんともシゲいいやつじゃないかぁ。
いつも残念な子っていじられてるけどさ。。
なんてあったかい事務所なんでしょうね。
なんか、東京のギスギスした売りこみ合戦をみてるだけに
なんだかすごいジーーンときちゃいますねぇ。。
スポンサーサイト
テーマ:TEAM NACS&OFFICE CUE - ジャンル:アイドル・芸能
| ホーム |
この記事のトラックバックURL
http://chichimovie.blog92.fc2.com/tb.php/245-05713fda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック